明稱寺|港区南麻布にある真宗大谷派寺院

猫の足あとによる東京都寺社案内

宇田山明稱寺|港区南麻布にある真宗大谷派寺院

明稱寺の概要

真宗大谷派寺院の明稱寺は、宇田山と号します。明稱寺は、高坂慶治良(弾正の孫)が開山となり慶長14年(1609)芝宇田川町に創建、日下窪への移転を経て天和3年(1683)当地へ移転したといいます。

明稱寺
明稱寺の概要
山号 宇田山
院号 -
寺号 明稱寺
住所 港区南麻布3-21-19
宗派 真宗大谷派
葬儀・墓地 -
備考 -



明稱寺の縁起

明稱寺は、高坂慶治良(弾正の孫)が開山となり慶長14年(1609)芝宇田川町に創建、日下窪への移転を経て天和3年(1683)当地へ移転したといいます。

「麻布區史」による明稱寺の縁起

宇田山明稱寺(大谷派)本村町一四七
慶長十四年芝宇田川町に建立、開山釋行念(寛永元年九月二十七日寂)は、もと甲州武田家浪人で高坂慶治良(弾正の孫)と云つた。寛文三年日下窪町へ移り、後天和三年現地へ轉じた。正徳二年六月田中丹波守作の梵鐘がある。寺傳の薬「涼驚圓」(小児丸とも云ふ)は、昔時一粒三銭と云ふ高儥であつたが、非常に賣れたものである。(「麻布區史」より)


明稱寺の周辺図


参考資料

  • 「麻布區史」