龍華山若松寺|日正上人が麻布本村町に自證庵と称して明治6年創始
若松寺の概要
日蓮宗不受不施派寺院の若松寺は、龍華山と号します。若松寺は、かつて市谷にあった自證院(註:現天台宗自證院、不受不施派の禁令により改宗)を再建すべく、日正上人が麻布本村町に自證庵と称して明治6年創始、昭和17年に若松寺としたといいます。
| 山号 | 龍華山 |
|---|---|
| 院号 | - |
| 寺号 | 若松寺 |
| 住所 | 港区南麻布3-10-7 |
| 宗派 | 日蓮宗不受不施派 |
| 葬儀・墓地 | - |
| 備考 | - |
若松寺の縁起
若松寺は、かつて市谷にあった自證院(註:現天台宗自證院、不受不施派の禁令により改宗)を再建すべく、日正上人が麻布本村町に自證庵と称して明治6年創始、昭和17年に若松寺としたといいます。
若松寺の周辺図
参考資料
若松寺山門