鈴野稲荷神社|足立区一ツ家の神社

猫の足あとによる東京都寺社案内

鈴野稲荷神社|鈴木家と野口家で祀る社

鈴野稲荷神社の概要

鈴野稲荷神社は、足立区一ツ家にある稲荷神社です。鈴野稲荷神社の創建年代等は不詳ながら、一ツ家の鈴木家と野口家で祀っていた社で、両家の姓から鈴野稲荷神社と呼ばれているといいます。

鈴野稲荷神社
鈴野稲荷神社の概要
社号 稲荷神社
祭神 -
境内社 -
相殿 -
祭日 -
住所 足立区一ツ家4-10-12
備考 -



鈴野稲荷神社の由緒

鈴野稲荷神社の創建年代等は不詳ながら、一ツ家の鈴木家と野口家で祀っていた社で、両家の姓から鈴野稲荷神社と呼ばれているといいます。

「ブックレット足立風土記綾瀬地区」による鈴野稲荷神社の由緒

鈴野稲荷神社
もとは少し北上した六町2-1付近にあったが、土地区画整理の影響で現在の場所に移された。神社名の「鈴野」は、一ツ家地域の鈴木家と野口家の社であることから付けられた。
境内には、平成4年(1992)に奉納された人がくぐれるほどの大きさの石の鳥居、それを伝える「鳥居玉垣奉納者の碑」、昭和47年(1972)の「灯篭奉納の碑」などがある。この碑には、奉納者の名が刻まれていて、前述した鈴木一族と野口一族の名前のほか、奉賛する近隣の人々の名前が記されている。(「ブックレット足立風土記綾瀬地区」より)

鈴野稲荷神社の周辺図