杉山稲荷神社|西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎の神社

猫の足あとによる多摩地区寺社案内

杉山稲荷神社|享和2年に創祀

杉山稲荷神社の概要

杉山稲荷神社は、西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎にある神社です。杉山稲荷神社は、享和2年(1802)に神璽を授与されて創祀したといいます。

杉山稲荷神社
杉山稲荷神社の概要
社号 稲荷神社
祭神 稲倉魂命
相殿 -
境内社 -
住所 西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎142
祭日 -
備考 -



杉山稲荷神社の由緒

杉山稲荷神社は、享和2年(1802)に神璽を授与されて創祀したといいます。

「瑞穂町史」による杉山稲荷神社の由緒

不詳、往昔は国道十六号線と青梅街道の交サ点附近はウッソウたる杉の森であったらしい、此処に所在したので杉山稲荷と俗に呼んでいる。(「瑞穂町史」より)

「東京都神社名鑑」による杉山稲荷神社の由緒

享和二年(一八〇二)四月豊日、本宮正四位下摂津守荷田宿禰信邦より神璽を授与され奉祀した。(「東京都神社名鑑」より)


杉山稲荷神社の周辺図


参考資料

  • 瑞穂町史
  • 東京都神社名鑑