谷保神明宮|津戸城の守護神
谷保神明宮の概要
谷保神明宮は、国立市谷保にある神社です。谷保神明宮の創建年代等は不詳ながら、津戸城の守護神として創建したと言います。
	| 社号 | 神明宮 | 
|---|---|
| 祭神 | 天照皇大神 | 
| 相殿 | - | 
| 境内社 | - | 
| 住所 | 国立市谷保6015 | 
| 祭日 | 例大祭9月17日 | 
| 備考 | - | 
谷保神明宮の由緒
谷保神明宮の創建年代等は不詳ながら、津戸城の守護神として創建したと言います。
新編武蔵風土記稿による谷保神明宮の由緒
(上谷保村)
該当記載なし(新編武蔵風土記稿より)
東京都神社名鑑による谷保神明宮の由緒
津戸城の守護神として創建されたと伝わる。(東京都神社名鑑より)
谷保神明宮の周辺図
参考資料
- 新編武蔵風土記稿
 - 東京都神社名鑑
 
	
谷保神明宮鳥居