光明寺。行田市前谷にある真言宗智山派寺院

猫の足あとによる埼玉県寺社案内

光明寺。行田市前谷にある真言宗智山派寺院

光明寺の概要

真言宗智山派寺院の光明寺の創建年代は不詳ですが、新編武蔵風土記稿に。「新義真言宗、下忍村遍照院門徒、弥陀を本尊とす」と記載があり、文化文政年間(1804-1829)には存在していたことが窺えます。

光明寺
光明寺の概要
山号 -
院号 -
寺号 光明寺
住所 行田市前谷1426
宗派 真言宗智山派
葬儀・墓地 -
備考 境外仏堂薬師堂



光明寺の縁起

光明寺の創建年代は不詳ですが、新編武蔵風土記稿に。「新義真言宗、下忍村遍照院門徒、弥陀を本尊とす」と記載があり、文化文政年間(1804-1829)には存在していたことが窺えます。

新編武蔵風土記稿による光明寺の縁起

(持田村)光明寺
同宗(新義真言宗)、下忍村遍照院門徒、弥陀を本尊とす(新編武蔵風土記稿より)


光明寺所蔵の文化財

  • 紺紙金銀泥法華経(行田市指定文化財)

紺紙金銀泥法華経

江戸時代のもので、縦29.5cm。
秘巻として納められていたため完全で、金銀泥の文字も見事なもの。紙背には奉納者の所、名前が金泥で多数しるされており、広範囲に渡る信仰を集めていたことが知られる。(行田市教育委員会掲示より)


光明寺の周辺図


参考資料

  • 新編武蔵風土記稿