長福寺。比企郡吉見町今泉にある真言宗智山派寺院

猫の足あとによる埼玉県寺社案内

八王山長福寺。比企郡吉見町今泉にある真言宗智山派寺院

長福寺の概要

真言宗智山派寺院の長福寺は、八王山と号します。長福寺の創建年代等は不詳ながら、慶長19年(1614)の水帳に記載されており、江戸時代初期には既に創建されており、天和・貞享の頃(1681-1688)に法印秀雄が中興したといいます。

長福寺本堂
長福寺の概要
山号 八王山
院号 -
寺号 長福寺
本尊 -
住所 比企郡吉見町今泉
宗派 真言宗智山派
葬儀・墓地 -
備考 -



長福寺の縁起

長福寺の創建年代等は不詳ながら、慶長19年(1614)の水帳に記載されており、江戸時代初期には既に創建されており、天和・貞享の頃(1681-1688)に法印秀雄が中興したといいます。

新編武蔵風土記稿による長福寺の縁起

(今泉村)長福寺
是も金剛院門徒、八王山と號す、本尊不動を安ず、當寺は天和・貞享の頃、法印秀雄起立すと云、是も慶長十九年の水帳に除地あれば秀雅は中興の僧なるべし、(新編武蔵風土記稿より)


長福寺の周辺図