寶蔵院。戸田市笹目にある真言宗智山派寺院
寶蔵院の概要
真言宗智山派寺院の寶蔵院は、戸田市笹目にある寺院です。寶蔵院の創建年代等は不詳ながら、平等寺の庵室だったものを一寺としたといいます。
| 山号 | - |
|---|---|
| 院号 | 寶蔵院 |
| 寺号 | - |
| 本尊 | 阿弥陀如来像 |
| 住所 | 戸田市笹目3-18-17 |
| 宗派 | 真言宗智山派 |
| 葬儀・墓地 | - |
| 備考 | - |
寶蔵院の縁起
寶蔵院の創建年代等は不詳ながら、平等寺の庵室だったものを一寺としたといいます。
新編武蔵風土記稿による寶蔵院の縁起
(下笹目村)寳蔵院
もと平等寺持の菴なりしを、何の頃か一寺になせしと云、本尊阿彌陀を安ず(新編武蔵風土記稿より)
寶蔵院の周辺図
参考資料
- 新編武蔵風土記稿
寶蔵院山門
寶蔵院石塔