今西熊野神社。坂戸市今西の神社

猫の足あとによる埼玉県寺社案内

今西熊野神社。坂戸市今西の神社

今西熊野神社の概要

今西熊野神社は、坂戸市今西にある神社です。今西熊野神社の創建年代等は不詳ながら、江戸期には十二天社と称し、今西の村持ちの社として祀られていました。明治41年に北浅羽八幡神社に合祀されています。「埼玉の神社」では熊野神社と、「入間郡誌」では十二天社と、記載名称は異なりますが、十二所権現と熊野社が同義であることから、名称を改めたものと思われます。

今西熊野神社
今西熊野神社の概要
社号 熊野神社
祭神 -
相殿 -
境内社 -
祭日 -
住所 坂戸市今西167付近今西集会所
備考 -



今西熊野神社の由緒

今西熊野神社の創建年代等は不詳ながら、江戸期には十二天社と称し、今西の村持ちの社として祀られていました。明治41年に北浅羽八幡神社に合祀されています。「埼玉の神社」では熊野神社と、「入間郡誌」では十二天社と、記載名称は異なりますが、十二所権現と熊野社が同義であることから、名称を改めたものと思われます。

新編武蔵風土記稿による今西熊野神社の由緒

(今西村)
十二天社
村持
末社
稲荷社(新編武蔵風土記稿より)

「埼玉の神社」による今西熊野神社の由緒

八幡神社<坂戸市北浅羽二六二(北浅羽字宮地)>項
明治五年に村社となり、同二一年には本殿・拝殿・覆屋・神楽殿の造営及び改修を行い、更に同四一年には今西の熊野神社、金田の神明社、沢木の八幡神社・三島神社、東和田の八幡神社・天神社・稲荷社・熊野神社・蛇口神社の九社を本殿内に合祀した。(「埼玉の神社」より)


今西熊野神社の周辺図


参考資料

  • 「新編武蔵風土記稿」
  • 「埼玉の神社」(埼玉県神社庁)