石上寺。熊谷市鎌倉町にある真言宗智山派寺院

猫の足あとによる埼玉県寺社案内

石上寺。熊谷七福神の毘沙門天、忍領三十四所

石上寺の概要

真言宗智山派寺院の石上寺は、星河山千手院と号します。石上寺は、僧榮光の父で当所(熊谷町)の名主竹井新左衛門信武が開基となり、僧榮光が寛文11年(1671)創建したといいます。熊谷七福神の毘沙門天、忍領三十四所3番です。

石上寺
石上寺の概要
山号 星河山
院号 千手院
寺号 石上寺
本尊 -
住所 熊谷市鎌倉町36
宗派 真言宗智山派
葬儀・墓地 -
備考 -



石上寺の縁起

石上寺は、僧榮光の父で当所(熊谷町)の名主竹井新左衛門信武が開基となり、僧榮光が寛文11年(1671)創建したといいます。

新編武蔵風土記稿による石上寺の縁起

(熊谷町)石山寺
新義真言宗、埼玉郡上之村一乗院末、星河山千手院と号す。
開山榮光、寛文11年寂す。開基は当所の名主新右衛門が先祖、竹井新左衛門信武なり。寛永15年9月26日卒す。則開山榮光の父なりといへり。本尊千手観音を安置す。聖徳太子の作と云傳ふ。座身長1尺2寸。
観音堂。毘沙門堂。地蔵堂。千體佛堂。伊勢兩社。鹿島社。星川池、星川の水元なれば名とす。(新編武蔵風土記稿より)

もと末寺常福寺について

(熊谷町)常福寺
石上寺の末なり、医王山光明院と号す。本尊弥陀。
薬師堂。天神社。(新編武蔵風土記稿より)


石上寺の周辺図


参考資料

  • 新編武蔵風土記稿