佛光山星久院。蓮田市駒崎にある真言宗智山派寺院
星久院の概要
真言宗智山派寺院の星久院は、佛光山遍照寺と号します。星久院は、祐長(文安3年1446年寂)が開山したといいます。
| 山号 | 佛光山 |
|---|---|
| 院号 | 星久院 |
| 寺号 | 遍照寺 |
| 住所 | 蓮田市駒崎262 |
| 宗派 | 真言宗智山派 |
| 葬儀・墓地 | - |
| 備考 | - |
星久院の縁起
星久院は、祐長(文安3年1446年寂)が開山したといいます。
新編武蔵風土記稿による星久院の縁起
(駒ヶ崎村)
星久院
新義眞言宗、足立郡倉田村明星院末、佛光山遍照寺と號す、本尊彌陀を置り、開山祐長文安三年の寂なり、(新編武蔵風土記稿より)
星久院の周辺図
参考資料
- 「新編武蔵風土記稿」
星久院参道
星久院宝篋印塔