富岡八幡宮|江東区富岡にある神社

猫の足あとによる東京都寺社案内

富岡八幡宮|深川の八幡さま、深川七福神の恵比寿神

富岡八幡宮の概要

富岡八幡宮は、江東区富岡にある神社です。富岡八幡宮は、永代寺の長盛法印が寛永4年(1627)当時永代島と呼ばれていた現在地に創建したといいます。世に「深川の八幡様」と親しまれています。明治維新に際しては准勅祭社に指定され東京十社のひとつです。また、深川七福神のひとつ恵比寿神が祀られています。

富岡八幡宮
富岡八幡宮の概要
社号 富岡八幡宮
祭神 誉田別命、外8柱
境内社 祖霊社・花本社、天満天神社、聖徳太子社、住吉社、野見宿弥社、車祈社・客神社(以上画像の末社六社)
永昌五社稲荷神社、七渡神社・粟島神社
大鳥神社・鹿島神社、恵比寿社・大黒社、金刀比羅社・富士浅間社(以上画像の西側末社群)
住所 江東区富岡1-20-3
備考 深川七福神の恵比寿神、准勅祭神社東京十社


※御朱印画像はいけみずさんよりの寄贈


富岡八幡宮の由緒

富岡八幡宮は、永代寺の長盛法印が寛永4年(1627)当時永代島と呼ばれていた現在地に創建したといいます。

「江東区の民俗深川編」による富岡八幡宮の由緒

すでに七〇歳を過ぎていた長盛法印は寛永元年(一六二四)のころ、ある夜、夢中に託宣があり、「われ永代島に鎮座あるへし」とあり、数度霊夢があり、長盛は一社の宮をたて、八幡宮を勧請し、寛永八年(一六三一)のころにようやく再興の本意をとげた。ご神体は菅原道真の御作で、源頼政が崇敬し、その後、いくつかの武家を経て、太田道灌も崇敬し、下総国にあったものがご神体という(『江戸名所記』)。また、別の説では、長盛法印には先祖伝来の弘法大師作の八幡大菩薩像があり、常に信敬し、この像が「汝等こそ我を信ずることいとまめやかなり、されば土地の良縁あれば、心を起こして東行を企つべし、必ず汝が願望を成せん、我も伴いてかしこに至り国家を守り蒼生を益すべし。而して武蔵国に永代島というあり、わが寓居えんところには白羽の矢たちたらん」 との夢告をし、長盛は八幡像を携えて、この地に着き、土地の者に案内させ探すと、葦の間に小飼があり、中には白羽の矢が一本納められていた。長盛はここが霊示の地として、八幡宮を勧請して社殿を造営し、富岡八幡宮の新年開運白羽の矢(吉事あたり矢・凶事はらい矢)はこの緑によるという(『富岡八幡宮縁起』)。
天和二年(一六八二)の火事後、貞享二年(一六八五)、再建された永代寺の客殿に一六、七の児童が現れ、「我寺者一度焼失仕候ニ如元之在候、如何なる御事そと。再三尋申候へハ、太子御笑含、今度之地形所をハ富賀岡と名付よと被仰候」といわれ、富岡の称は貞享二年(一六八五)八月三日永代寺四世周光の夢に聖徳太子より口授されたものであるという。なお、周光は高野山で修行し、慶安四年(一六五一)に永代寺に入り、中興開山と伝えられている(『御府内備考続編』)。明治にはいると永代寺一六世周徹は還俗して神社名より富岡を名乗り、八幡宮の神官となる。富岡の名称をもたらした聖徳太子社は幾度の災難後も境内に祀られている(「江東区の民俗深川編」より)


富岡八幡宮所蔵の文化財

  • 石造燈籠(伊奈忠宥奉納)一対(江東区登録文化財)
  • 石造燈籠(買手中奉納)(江東区登録文化財)
  • 石造燈籠(享保16年在銘)一対(江東区登録文化財)
  • 石造燈籠(丸屋七右衛門奉納)一対(江東区登録文化財)
  • 石造燈籠(栖原三九郎奉納)一対(江東区登録文化財)
  • 石造燈籠(元治元年在銘)一対(江東区登録文化財)
  • 石造鳥居(文化2年在銘)(江東区登録文化財)
  • 石造鳥居(東京肥料商有志奉納)(江東区登録文化財)
  • 石造燈籠(深川浜常燈講奉納)一対(江東区登録文化財)
  • 石造鳥居(昭和9年在銘)(江東区登録文化財)
  • 石造鳥居(昭和9年在銘)(江東区登録文化財)
  • 石造鳥居(昭和12年在銘)(江東区登録文化財)
  • 石造燈籠(市倉秀楽三代目光雄奉納)(江東区登録文化財)
  • 石造狛犬 江川場売手中奉納 一対(江東区登録文化財)
  • 石造狛犬 海辺大工町奉納 一対(江東区登録文化財)
  • 石造狛犬 御作事方奉納 一対(江東区登録文化財)
  • 石造狛犬 大正10年在銘 一対(江東区登録文化財)
  • 石造狛犬 一対(江東区登録文化財)
  • 横綱力士碑 附陣幕・不知火顕彰碑二基 日月石寄附碑 地固め寄附碑 土台石垣 魚かし石柱二本 土台下玉垣(江東区登録文化財)
  • 釈迦嶽の碑(江東区登録文化財)
  • 森羅亭万象歌碑(江東区登録文化財)
  • 蒲丈句碑(江東区登録文化財)
  • 雪中庵完来句碑(江東区登録文化財)
  • 平花庵雨什句碑(江東区登録文化財)
  • 和田氏歴世記碑(江東区登録文化財)
  • 七渡弁天碑(江東区登録文化財)
  • 稲津祗空碑(江東区登録文化財)
  • 鳥居(残欠)江川場売手中奉納(江東区登録文化財)
  • 打田茂三句碑(江東区登録文化財)
  • 故別当之碑明治6年在銘(江東区登録文化財)
  • 調子紙塚明治2年在銘(江東区登録文化財)
  • 第六大区一番組碑明治6年在銘(江東区登録文化財)
  • 鳥居(残欠)明治7年在銘(江東区登録文化財)
  • 鳥居(残欠)昭和12年在銘(江東区登録文化財)
  • 復興記念碑昭和11年在銘(江東区登録文化財)
  • 鳥居(残欠)元治元年在銘(江東区登録文化財)

富岡八幡宮の周辺図