浄元寺。川崎市高津区にある日蓮宗寺院
浄元寺の概要
日蓮宗寺院の浄元寺は、秋興山と号します。浄元寺の創建年代等は不詳ながら、日応上人が開山したといいます。
 
	| 山号 | 秋興山 | 
|---|---|
| 院号 | - | 
| 寺号 | 浄元寺 | 
| 住所 | 川崎市高津区久地1-31-1 | 
| 宗派 | 日蓮宗 | 
| 葬儀・墓地 | - | 
| 備考 | - | 
浄元寺の縁起
浄元寺の創建年代等は不詳ながら、日応上人が開山したといいます。
新編武蔵風土記稿による浄元寺の縁起
(久地村)浄元寺
小名久地山の東にあり、秋興山と號す、日蓮宗池上本門寺の末、開山日應寂年を傳へず、客殿五間半に四間東向本尊三寳を安ぜり。
番神堂。客殿の前にあり、九尺四方、三十體とも立像にて、長五寸許拝殿は二間に一間なり。(新編武蔵風土記稿より)
浄元寺の周辺図
参考資料
- 新編武蔵風土記稿
 
	 
 浄元寺参道
浄元寺参道