大神山隆盛寺。平塚市大神にある日蓮宗寺院

猫の足あとによる神奈川県寺社案内

大神山隆盛寺。開基檀越土屋与三衛門

隆盛寺の概要

日蓮宗寺院の隆盛寺は、大神山と号します。隆盛寺は、土屋与三衛門が開基檀越となり慶安年間(1648-52)に創建、池上本門寺18世円是院日耀が開山したといいます。

隆盛寺
隆盛寺の概要
山号 大神山
院号 -
寺号 隆盛寺
本尊 一塔両尊四士
住所 平塚市大神2160
宗派 日蓮宗
葬儀・墓地 -
備考 -



隆盛寺の縁起

隆盛寺は、土屋与三衛門が開基檀越となり慶安年間(1648-52)に創建、池上本門寺18世円是院日耀が開山したといいます。

新編相模国風土記稿による隆盛寺の縁起

(大神村)
隆盛寺
大神山と號す、法華宗(鎌倉妙本寺末、)元禄十六年火災に罹りて、舊記等皆烏有し、開山開基詳ならず、蓋慶安三年、池上本門寺十八世、日耀を勧請開山とせしと云、本尊宗風の諸尊を置、此餘日蓮の木像を安ず、(長一尺、背に正中元年と彫てあり、)
△番神堂(新編相模国風土記稿より)

「日蓮宗寺院大鑑」による隆盛寺の縁起

隆盛寺
慶安(1648~52)年間の創立。開山円是院日耀。開基檀越土屋与三衛門。池上法縁、住職は西谷法縁。平塚市要法寺22世守屋日量の首題記念碑がある。(「日蓮宗寺院大鑑」より)


隆盛寺の周辺図


参考資料

  • 新編相模国風土記稿