大原寺|いすみ市大原にある天台宗寺院

猫の足あとによる千葉県寺社案内

白幡山大原寺|大光寺と立原寺を大正6年に合併

大原寺の概要

天台宗寺院の大原寺は、白幡山と号します。大原寺は、大井区の大光寺と、当地にあった立原寺とが大正6年に合併、大原寺と改称したといいます。安養山立原寺は弘治3年(1557)の創建で伊南観音札所16番、耀光山大光寺は天文24年/弘治元年(1555)の創建で伊南観音札所17番でした。

大原寺
大原寺の概要
山号 白幡山
院号 -
寺号 大原寺
住所 いすみ市大原8637
宗派 天台宗
葬儀・墓地 -
備考 -



大原寺の縁起

大原寺は、大井区の大光寺と、当地にあった立原寺とが大正6年に合併、大原寺と改称したといいます。安養山立原寺は弘治3年(1557)の創建で伊南観音札所16番、耀光山大光寺は天文24年/弘治元年(1555)の創建で伊南観音札所17番でした。

「大原町史」による大原寺の縁起

白幡山大原寺(天台宗)大原南地区
犬正六年、大井区の大光寺を、ここにあった立原寺(りつげんじ)に合併し、名称を大原寺(だいげんじ)と改称した。
安養山立原寺 弘治三年(一五五七)創建
耀光山大光寺 弘治元年(一五五五)創建(「大原町史」より)


大原寺の周辺図


参考資料

  • 「大原町史」