松下稲荷神社|品川区南品川の神社

猫の足あとによる東京都寺社案内

松下稲荷神社|伏見稲荷を勧請

松下稲荷神社の概要

松下稲荷神社は、品川区南品川にある稲荷神社です。松下稲荷神社の創建年代等は不詳ながら、天妙国寺門前にあった松の大木に、慶長年間(1596-1615)伏見稲荷を勧請して創祀したといいます。

松下稲荷神社
松下稲荷神社の概要
社号 稲荷神社
祭神 宇迦之売命
相殿 -
境内社 -
住所 品川区南品川5-3-23
備考 -



松下稲荷神社の由緒

松下稲荷神社の創建年代等は不詳ながら、天妙国寺門前にあった松の大木に、慶長年間(1596-1615)伏見稲荷を勧請して創祀したといいます。

東京都神社名鑑による松下稲荷神社の由緒

松下稲荷神社
創祀年代は不詳であるが、いい伝えによれば、慶長年間(一五九六-一六一五)南品川二丁目天妙国寺内門前地(現在の南品川五丁目)に松の大木があって、その根元に祠をつくり、京都伏見稲荷神社の御分霊を勧請し、以来町内の守護神として崇敬が篤い。(東京都神社名鑑より)


松下稲荷神社の周辺図


参考資料

  • 東京都神社名鑑