宝町八幡神社|葛飾区宝町の神社

猫の足あとによる東京都寺社案内

宝町八幡神社|宝木塚村の開村時に勧請、旧宝木塚村鎮守

宝町八幡神社の概要

宝町八幡神社は、葛飾区宝町にある八幡神社です。宝町八幡神社の創建年代は不詳ですが、宝木塚村の開村時に鎮守社として創建したといいます。

宝町八幡神社
宝町八幡神社の概要
社号 八幡神社
祭神 誉田別尊
相殿 -
境内社 -
例祭日 9月15日
住所 葛飾区宝町2-9-3
備考 旧宝木塚村鎮守



宝町八幡神社の由緒

宝町八幡神社の創建年代は不詳ですが、宝木塚村の開村時に鎮守社として創建したといいます。

葛飾区神社調査報告による宝町八幡神社の由緒

「新編武蔵風土記稿」宝木塚村の条に「八幡社 村ノ鎮守ナリ。西光寺持」とある。宝木塚という地名は応永5年(1398)の「葛西御厨注文」にも永禄二年(1559)の「小田原分限帳」にも見えず、江戸時代初期の「正保改定図」に初めて村名として掲げてあるので、当社も開村の頃、勧請されたのであろう。境外末社の皇産霊社と稲荷神社はともに元文4年(1739)の鎮座であるという。社殿は昭和5年の造営である。安政3年(1856)の「江戸切絵図」に「八幡」と図示されている。(葛飾区教育委員会 葛飾区神社調査報告より)

宝町八幡神社の周辺図